スクリーンショット 2023-06-17 090409.png

ホーム

>

ブログ

>

詳細

BLOG

ブログ

第39回親宏杯ゴルフコンペ⛳

2025.10.22

コンペ

皆様、こんにちは。
今日は久しぶりにしっかり降っている雨ですね☔
ずっと、ちょっと降っては車を汚すだけの雨だったので、これで多少は汚れも落ちたはずです🚙
良かった良かった😊

...と、喜んでいるのは、前回のコンペで負傷して今回はお留守番をしている私だけで、現地は大変なようです😧

雨が降っているだけでも大変だというのに💦



霧...



そして。
移動しても、
まだまだ...霧。

霧なんて高原でしか遭遇したことがないのですが、ゴルフ場で霧が発生するんですね😶
写真ではまだ先の方がほんのり見えていますが、これはカメラ機能の性能が良いだけで、現地では全く先が見えたかったそうです。
どっち方面にどれくらいの距離でどれくらいの高さに打てば良いのかもわからず、手探りで進んだそうです。

これが思わぬ番狂わせとなり、親宏で私と同じくらいの腕前の社員が一人、ニアピン賞を獲ったのです‼️
悪天候が、初心者の見方をしたようです。

👼👿👼👿👼👿👼👿👼👿👼👿👼👿👼👿👼👿👼👿👼👿👼👿👼👿👼👿

さて。
39回目となった親宏杯ですが、社長が交代してから参加者がグッと増え、賞品の数が増えました。
また、協賛品を提供してくださる会社さんもあり、充実したコンペとなっております。

今回は30名の参加となりましたが、
・優勝
・準優勝
・3位
・4位
・5位(配川工業さん。今回もビールの提供、ありがとうございます💗)
・6位(明治安田生命さん。いつも景品の提供をありがとうございます💗)
・社長賞(社長。社長賞の数、いくらでも増やせますよ💗)
・10位(明治安田生命さん。うちの会長が持って行きましたね🙇)
・ブービー賞
・ベストグロブ賞
・当日賞
・ドラコン賞×4
・ニアピン賞×8
・お楽しみ企画賞
【合計】24賞品✨✨

30人で、24賞のチャンスがあるんです💪
ところがところが...
全てがきれいに配分されないのが競技なのですね🏌️‍♀️🏌️‍♂️🏌️

①単純に、ゴルフの腕前が素晴らしい人
②ゴルフの腕前に関係ない、ただただその日の運が良い人
③下手だけど、下手な人しかもらえない賞を持って行く人

賞品を手にする人の特徴は、大抵がこの3パターンですね。
そして、親宏でありがちなのが、役員が賞を持って行く!!
社長も会長も、なんだかんだで何かしらの賞を持って行きます😤

こんな感じですが、親宏の仲間たちは皆、気さくで気のいい仲間なので、初めての方も安心して参加してください😆
知っている人がいないし、どうしようかなー?と悩んでいる方。
次は来年の春の予定なので、ぜひ参加してくださいね👋

最後に、表彰式の後は社長のあいさつで終了です。


はい。
社長の締めの挨拶で、今回は解散!!

皆様、悪天候の中、お疲れ様でした🙌